2017年 旭・太田地区 だんじり写真販売開始!

171014-01.jpg
2017年 旭・太田地区 だんじり写真販売開始!


真剣に祭りに取り組む顔はいつもと違って男ながらに渋いな~って思ってしまいます!

2017年だんじり写真発売開始!

170918-01.jpg
今年で9年目を迎えました!だんじり写真2017年度 発売開始です!


170918-02.jpg
台風もなんのその!雨対策をばっちりで撮影に望んだのですが、2日目にいたっては台風なのに晴れ!

170918-03.jpg
フジテレビと

170918-04.jpg
大阪テレビにも負けず撮影しました!

170918-05.jpg
台風のせいで出店が半分以下・・・ 私は出店を楽しみにしてるので・・・ なんだか物足りない・・・ 台風め!!!

170918-06.jpg
台風にも関わらずお城の周りの駐禁は健在!!
祭りの日お城の周りに車を止めると絶対駐禁いかれます!
去年もお伝えしたのですが、念のため今年も情報を記載いたします!!

東岸和田だんじり祭り無事終了

今年はなぜか大量に写真とってしまいました・・・
なんと6400枚・・・・ がんばってUPしていきます・・・

151012-01.jpg
宮入

151012-02.jpg
救護所をお手伝い

151012-03.jpg
夜の土生町は子供祭り!
100人乗っても大丈夫みたいなことになってます!

平成27年度だんじり写真UPいたしました!

今年で7年目を迎えました!だんじり写真!
昔はこんなんやったな~って思ってもらえるぐらいになってきましたでしょうか?
平成27年度だんじり写真はこちら!
150921-01.jpg

26年旭・大田地区だんじり写真販売開始!

26年旧市だんじり写真販売開始!
26年旭・大田地区だんじり写真販売開始!

26年旧市だんじり写真販売開始!

26年旧市だんじり写真販売開始!
26年旧市だんじり写真販売開始!


今年は少し写真が少ないです・・・
メモリを持っていくのを忘れたのと、なんと撮影中にカメラが故障・・・
修理代10800円の痛い出費でした・・・
愛用のキャノンkiss2も6年目を向かえ、買い替え時か?とも思うのですが、
愛着もあるんで、もう少しがんばってもらいます!

平成25年 東岸和田地区 だんじり写真UPいたしました。

平成25年 東岸和田地区 だんじり写真UPいたしました。
平成25年 東岸和田地区 だんじり写真UPいたしました。


今年もがんばって写真撮りました!
楽しんで頂ければ幸いです♪

平成24年旧市だんじり祭り写真販売開始!

平成24年旧市だんじり祭り写真販売開始!
平成24年旧市だんじり祭り写真販売開始!


中之濱町 中北町 藤井町 堺町

五軒屋町 中町 上町 紙屋町

大北町 本町 下野町 宮本町

沼町 別所町 南町 大手町

北町 筋海町 大工町 春木南町

並松町 南上町

旭・太田地区2011年だんじり写真追加しました。

旭・太田地区2011年だんじり写真追加しました。

旭・太田地区2011年だんじり写真追加しました。

旭・太田地区2011年だんじり写真追加しました。

旭・太田地区2011年だんじり写真追加しました。

■写真一覧ページ

■土生町(55枚追加)

■畑町(44枚追加)

■作才町(18枚追加)

■流木町(52枚追加)

■極楽寺町(59枚追加)

■神須屋町(54枚追加)

■土生滝町(24枚追加)

■八田町(154枚追加)

■葛城町(26枚追加)

■眞上町(50枚追加)

■阿間河滝町(25枚追加)

山直地区 三田町 平成23年度だんじり写真UPしました。

山直地区 三田町 平成23年度だんじり写真UPしました。
山直地区 三田町 平成23年度だんじり写真UPしました。

■山直地区 三田町 平成23年度だんじり写真一覧はこちら
たすき額
たすき額


岸和田の町写真
だんじり写真集
カテゴリー
最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:









先月の人気記事
ブログ内検索
運営サイト
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
運営サイト
月別アーカイブ
最近のコメント