なにわ食いしんぼ横丁

海遊館は高いんでその隣のサントリーミュージアムに行ったついでに

ふらっと入ったショッピングモールが「なにわ食いしんぼ横丁」でした。

なにわ食いしんぼ横丁
なにも知らんと入ったら私の大好きな「太陽の塔」が出迎えてくれました!!

ここでいっきにテンションが上がりました(>_<)

なにわ食いしんぼ横丁
レトロな感じの町並みで楽しんだのですが、3時ごろ行ったんで美味しそうな食べ物が

いっぱいあったんですが、食べずに後にしました。

なにわ食いしんぼ横丁
テンションが高いせいで、日ごろは手の出ないハーゲンダッツの高級アイスクレープに手を出してしましたした・・・(TmT)ウゥゥ・・・うまい・・

なにわ食いしんぼ横丁
広場では大道芸が繰り広げられていました。

芸人さんは口がうまく楽しめましたが、失敗が目立ちました・・・盛り上げるためにようしてかも?

ネットで調べたら賞とか取ってるけっこう有名そうな人でした。

なにわ食いしんぼ横丁

★なにわ食いしんぼ横丁のパンフレットはこちら★

岸和田チャリティコンサート報告(ロータアクトクラブ)

岸和田チャリティコンサート(ロータアクトクラブ)
3月22日に浪切ホールで行われた
チャリティコンサートの報告です

続きを読む

だんじりのこまの使い方 パート1

だんじりのこまの使い方 パート1

だんじりの こま は岸和田ではいろんなことに使われてるんで、

ちょっと写真集めてみよ~と軽い気持ちで初めて見ます。

記念すべき一つ目は 光明地区公民館 の向かい水道道沿いです 


だんじりのこまの使い方 パート1


だんじりのこまの使い方 パート1

これは・・・ なんなんでしょうね??

オブジェ?

場所↓

大きな地図で見る

落書き第2弾「となりのととろ」

落書き第2弾「となりのととろ」

落書き第2弾は「となりのととろ」

大きく書くことなんてないからバランスめっちゃむずい・・

100円のチョークはぜんぜんなくなりません

あと何回落書きすればなくなるのやら・・・

第1弾「アンパンマン」はこちら

二日酔いの日にオススメの「神座ラーメン」岸和田店

二日酔いの日にオススメの「神座ラーメン」岸和田店
神座岸和田店
場所はニコクのジョーシンの向かい

営業時間AM 11:00~AM 5:00
所在地大阪府岸和田市作才町1127
連絡先TEL/0724-30-3790
FAX/0724-30-3791
席数128
駐車場70台

続きを読む

エ●ビデオが有名?フリーダム

エ●ビデオが有名?フリーダム

行き着けのレンタルビデオ屋さん「フリーダム」

最近山直地区の知り合いにフリーダムのことは話した時に

「あのエ●チビデオで有名なフリーダムで借りてるんや」って言われました。

・・・え! フリーダムってエッ●ビデオで有名なん!!

続きを読む

セアカゴケグモを家の前で発見!!

セアカゴケグモを家の前で発見!!
セアカゴケグモが岸和田にもいると聞いていましたが、とうとう家の前で見つけました
物干し竿の重りを動かそうとつかむと、手にくもの巣の感触があったんで
ひっくり返して見てみると・・・
とりあえず踏み潰しましたが、お子さんがいるお家は草むらなども
気をつけた方がいいと思います。ご注意を!!

セアカゴケグモを家の前で発見!!

手土産でしか食べたことがないです「松風庵」

青木松風庵 貝塚店

手土産を買いに 株式会社青木松風庵 貝塚店に行きました。

場所は貝塚高校の和歌山側の道沿い

〒597-0072
貝塚市畠中1-143-5

TEL:072-438-3355
FAX:072-438-3355

営業時間:9:00~19:30
休業日:1月1日

【お店からのメッセージ】

貝塚市役所通りに面しており、オープン以来貝塚の地元の和菓子が大好きなお客様に愛され、毎日にぎわっているお店です。お客様にほっとしていただけるお店を目指して、今後も頑張りますので、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

続きを読む

居酒屋 向日葵 東岸和田

居酒屋 向日葵 東岸和田

東岸和田駅の仮設店舗の「向日葵」に行って来ました。

アットホームな店内でお客さんみんなが女将さんとお友達でわいわいしていました。

私は一杯飲みに行っただけなのですが、

「にいちゃんプラス50円でたこやき5個できるで~」

安!飛びつきました。ビールたこ焼きセットおすすめです。

居酒屋 向日葵 東岸和田

岸和田市民フェスティバル2009を無料でエンジョイ!!

岸和田市民フェスティバル2009を無料でエンジョイ!!
岸和田市民フェスティバル2009に参加してきました。
噂で聞いたのですが、赤字が出るほど盛大なイベントみたいです。
無料で楽しめるイベントが目白押しです!!

日時 5月3日(祝日)午前10時~午後3時半(雨天の場合は5月4日(祝日))
場所 岸和田市中央公園(岸和田市西之内町8)
参加費 無料

続きを読む

目の錯覚で紙が動く!!「振り向きドラゴン」ペーパークラフト



前々から、すごいな~っと思っていた「振り向きドラゴン」が自分で作れる

ペーパークラフトを見つけたのでさっそく飛びつきました!!

印刷用画像はこちら

目の錯覚で紙が動く!!「振り向きドラゴン」ペーパークラフト
印刷して

目の錯覚で紙が動く!!「振り向きドラゴン」ペーパークラフト
カットして

目の錯覚で紙が動く!!「振り向きドラゴン」ペーパークラフト
あっさり完成!!

みんなに見せたら一目置かれること間違いなし!!

岸和田のとある公園・・

岸和田のとある公園・・

問題:このちょっと怖い遊具がある公園はどこでしょうか?

5

4

3

2

1

正解は

岸和田のとある公園・・

サティの隣の公園です。

滑り台・ブランコ・砂場・シーソーがあって

子供がいる家族なら ママ買い物 パパ・子供公園 で完璧です。
たすき額
たすき額


岸和田の町写真
だんじり写真集
カテゴリー
最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:









先月の人気記事
ブログ内検索
運営サイト
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営サイト
月別アーカイブ
最近のコメント