食パンが大人気で常に売り切れの手作りパン「ふるーる」

食パンが大人気で常に売り切れの手作りパン「ふるーる」
市民病院の隣の川の清掃に行くと同僚に言うと、
市民病院の近所のデイリーの隣のパン屋おいしいでって教えてもらったので行って来ました。

店名:ふるーる
電話番号 072-438-4748
住 所 大阪府岸和田市下松町1-15-3
営業時間 7:00~19:00
定休日 火曜日

続きを読む

無料の年賀状デザイン

無料の年賀状デザイン
郵便年賀.jp


本日より年賀状の販売が始まりました。
年賀状って作るのめんどくさいですよね~
職業柄私は結構楽しんでるんですが、めんどくさいですよね・・

そんな方におすすめのサイト!
郵便年賀.jpでは毎年無料で年賀状のテンプレートやソフトを配布してくれてるの知ってました?

続きを読む

市民病院の隣の川の清掃

01_20091028190722.jpg
岸和田ローターアクトクラブの活動で市民病院の隣の川の清掃のボランティアに行きました。
長年続けてきて、今では生き物も見られるようになってきたと言っていました。
小さい子も頑張って掃除してます。
ポイ捨てをやめて、綺麗な岸和田の町にしましょう!!

次の日曜日11月1日は久米田池清掃があります。
私も岸和田の町を綺麗にしたい!!って人は。
9時20分に久米田寺に集合~

おすすめ岸和田だんじり写真サイト

おすすめ岸和田だんじり写真サイト
おすすめ岸和田だんじり写真サイトをご紹介!
まず初めは、とりあえず自分のサイトです
去年からだんじり撮影を初め、まだまだ若輩者ですが、頑張って取りました。
良かったら見てやってください。

サイト:だんじりグッズ【閻魔】

続きを読む

泉州「乾杯」BOOK 09~10

01_20091019193458.jpg

毎年楽しみにしている ぐるめぱど が発行しているフリーペーパー
泉州「乾杯」BOOK 09~10
が、今年も発行されてます~
私はジョーシンでゲットしました。

今からの宴会シーズンにはもってこいのこの一冊
泉州の飲食店がいっぱい乗ってて、お店探しに超便利!!
しかも、クーポン券も付いてます!!
見たことあるひとも、ない人も、是非おすすめです!!

千早赤阪村のだんじり

千早赤阪村のだんじり

富田林市の千早赤阪村で行われた「だんじり祭り」に行ってきました。
情報は建水分神社の前で宮入があると言うことだけ!
建水分神社の周辺に行けば見れるやろ~と言う軽い気持ちで
日曜日の2時出発で行ってきました。

続きを読む

新聞紙で纏

01_20091017175703.gif
新聞紙で纏を作りました。
2歳児は大興奮の代物ですよ

作り方は簡単
朝刊をきつく筒状のまいて棒を作り、
夕刊を上を10cmぐらい残してひらひらを切って作ります。
ほうきの形になるように朝刊と夕刊をセロハンテープでくっつけて完成です。
親戚に見せると真似してより良い物を作ってました

02.gif
纏い立てはおもちゃです

カンカンの隣の結婚式場で2次会

アクアテラス・リヴァージュブラン
友達の結婚式の2次会に呼ばれカンカンの隣の結婚式場に行ってきました。

アクアテラス・リヴァージュブラン
〒596-0014 大阪府岸和田市港緑町3-1 ベイサイドモール海側
営業時間/11:00〜20:00 定休日/火曜日(祝日は営業)
Tel.072-429-2500
E-mail < party@rivageblanc.com >
WEB < http://www.rivageblanc.com/ >

続きを読む

ぱちんこタイガース閉店か!?

01_20091014175813.jpg
ぶっちゃけ、なんで潰れへんのやろ~って思ってたパチンコ屋
タイガースがついに閉店か!? 新装か!?
今日前通ったら工事してました!!サティの裏のジャンプ777もなくなったし、
パチンコ業界も大変ですね・・・ 不景気・・・


02_20091014175817.jpg

土生中学校インフルエンザで学校閉鎖!

インフルエンザがほんまはやってますね!いつ終わるんやろ・・
昨日より土生中学校が学校閉鎖になったとうわさを聞いて市のHPを見ると・・


引用(インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

久米田中学校  2年生1学級閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 5名

八木南小学校 5年生1学級閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 4名

修斉小学校 3年生1学級閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 5名

常盤小学校 2年生1学級閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 3名

常盤小学校 3年生1学級閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 4名

東光小学校 3年生2学級閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 13名

東光小学校 5年生学年閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 8名

東光小学校 6年生2学級閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 9名

光明小学校 1年生1学級閉鎖 10月14日水曜日~17日土曜日 5名

城内小学校 5年生1学級閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 3名

葛城中学校 1年生1学級閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 3名

葛城中学校 3年生学年閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 9名

久米田中学校 2年生1学級閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 6名

久米田中学校 3年生1学級閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 5名

桜台中学校 1年生1学級閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 6名

岸城中学校 1年生学年閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 22名

春木中学校 1年生2学級閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 11名

大宮小学校 学校閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 74名

土生中学校 学校閉鎖 10月13日火曜日~16日金曜日 75名


めちゃめちゃはやってしまってる・・・

インフルエンザ対策はしっかりしましょう!

今週末に予定されていた葛城グランドの運動会もインフルエンザのため中止だそうです・・・

土生町21年地車曳行コース

土生町21年地車曳行コース
土生町21年地車曳行コースです。

来年はいろんな町のコースをアップしたいな~

いよいよ明後日は岸和田だんじり祭り!!

01_20091008173958.jpg
いよいよ明後日は岸和田だんじり祭りです。
怪我の無いよう頑張ります!
ほんま最近はだんじりのことで頭がいっぱいです・・
みんなに聞いても同じみたいで、考えてることはみんな同じみたいです。
一致団結してやり回しが決まりますように!!

明日は岸和田だんじり祭り試験引き!!

01_20091003173640.jpg
写真は土生町30人組みの寄合い風景です。
毎日祭りの話をしています。

明日は平成21年10月祭礼だんじり祭の試験引きです!
毎年のことながら、この時期になると緊張と不安でご飯が喉を通りません・・・
早く祭り来てくれーーーーー!

試験曳き 10月4日(日曜日) 午後1時~午後5時

宵宮 10月10日(土曜日) 午前6時~午後10時

本宮 10月11日(日曜日) 午前7時~午後10時

岸和田市のHPで「平成21年10月祭礼だんじり祭マップ」配布してます。
たすき額
たすき額


岸和田の町写真
だんじり写真集
カテゴリー
最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:









先月の人気記事
ブログ内検索
運営サイト
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
運営サイト
月別アーカイブ
最近のコメント