HTML→XHTMLに・・

HTML→XHTMLに・・
閻魔にはあまり関係ない記事ですが、HTMLでWEBを作成している
人には楽しんでもらえるかな??
気になる人は続きをどうぞ↓

続きを読む

前梃子・駒セットの販売始めました!

前梃子・駒セットの販売始めました!

以前よりお伝えしていた「前梃子・駒セット」の販売を開始いたしました
本物の匠の技と本物の欅で作られた前梃子と駒です。

飾りはもちろん、記念品や結婚式などにご利用いただけたらと思っています

ご興味がある方はお気軽にお問い合わせお待ちしております!!

前梃子・駒セットの販売始めました!

後梃子の販売はもう少しおまちください・・

ぱど だんじり写真コンテスト!

ぱど だんじり写真コンテスト!
ぱど だんじり写真コンテストに応募していた私は今日をだいぶ楽しみにしていました。
実は、編集者さんからメールをもらっていて、掲載されることは
知ってったんで、あとは優勝か否か!!

続きを読む

名前入りだんじりステッカーはじめました。


名前入り だんじりステッカー お祭りステッカー


久しぶりの新商品です!!

送料込み1200円です!

お問い合わせお待ちしております

だんじり写真コンテスト 一次審査通過!!

だんじり写真コンテスト 一次審査通過!!
第2回だんじり写真コンテスト|だんじり eo Special Edition
で、なんと閻魔が応募した写真が第1次審査を通過しました!!
第1回でも入賞をした経験があり、今回も期待できそうです!!

・・って、5枚応募して、5枚1次審査を通ってる・・・
応募した人全員が通過している疑惑が私の中で浮上しています・・・

が!1次審査通過作品数82点! 82点中5点が私! 高確率です!!

2次の結果発表は12月2日! めっちゃ楽しみです

天野山パブリック

私もそんなにうまくないんですが、初心者2人とショートゴルフに行くことになったんで、
短いコースがいっぱいあるんで天野山パブリックに行きました。
初めてお昼にプレーしたのですが、いつもナイター1980円なんで、
3800円は「高!」っと思ってしまいましたが、いつもが安いんですよね

天野山パブリックゴルフ場

結果は
私:88
初心者A:101
初心者B:141

お客さんもそんなに多くなく、こんな初心者でも気兼ねなく楽しめました。
相変わらず私はうまくなりません・・・
楽してうまくなりたい・・・


料金紹介
平 日 3300円 (追加無料)
土日祝 3800円 (1ラウンド)
ナイター 1980円 (受付16時~20時)(1月から2月末はナイター営業ありません)
定休日 月曜日
詳しくは→天野山パブリックゴルフ場

コース写真はこちら↓
天野山パブリックゴルフ場 インコース
天野山パブリックゴルフ場 アウトコース

岸和田でクリスマスツリー見つけました。

01_20091119200350.jpg
ちょっと早いですが、早速今年のクリスマスツリーを見つけました。
場所は春木のラパーク 大きくて綺麗です。
ラパークに行った際は是非!!

イベントグッズもマルセイ

イベントグッズもマルセイ
包装資材・食品容器・事務用品ってイメージが強いパッケージプラザ マルセイなんですが、
2階にイベントグッズが売ってるのしってました??

住 所 大阪府岸和田市土生町4127
泉州卸商業団地C号棟5号
TEL 072-422-0666
FAX 072-437-3682
営業時間 AM 9:00~PM 5:00
定休日 日曜日・祝祭日
交通アクセス JR東岸和田駅徒歩3分
大阪より国道26号線和泉高校東交差点左折、
2つ目信号左折すぐ

続きを読む

どんチャカフェスタに行って来ました。

どんチャカフェスタに行って来ました。
大阪屋さんのラジコンだんじりやプラレールだんじりです。

どんチャカフェスタは町が活性化してるって感じのめちゃいけイベントです!
1時間で帰るつもりが3時間いました
ちょっと写真が多くなっちゃってますが、ご紹介です!!

続きを読む

11月8日はどんチャカフェスタ

091105.jpg

次の日曜日11月8日はどんチャカフェスタです。
去年初めて行ったんですが、子供はたまらないイベントです。
今年は去年曳き逃したミニだんじりの曳行とカンカンのダンスショーと
商店街のとらやきとおしるこを堪能したいと思ってます。

ミニだんじり曳行何時からなんやろ??

寒い日外で食べるとらやき・・・  楽しみです

秋の賑わいフェスティバル
11月8日(日曜日)午前10~午後4時

去年はこんな感じでした↓
岸和田秋の賑わいフィスティバル

カメラのオオキタさん岸和田山手写真UP

おすすめ岸和田だんじり写真サイト
まちにまった!
カメラのオオキタさん岸和田山手写真UPされました~!!

21年度 極楽寺町だんじり写真

21年度 極楽寺町だんじり写真
21年度 極楽寺町だんじり写真をアップしました。

極楽寺町09年だんじり写真1
極楽寺町09年だんじり写真2

21年度 八田町だんじり写真

21年度 八田町だんじり写真
21年度 八田町だんじり写真をアップしました。

いまどきのデジカメはほんま安いですね~

02_20091102182214.jpg
会社で「安いデジカメ買って来て」って、と、お願いされたんで山田電気に行きました。

デジカメはほんま年々性能がよくプラス安くなってますね。

今回購入したのは1000万画素、ニコン、手振れ補正付、充電器、充電池付、タッチパネルで
14000円ですよ! しかもポイントが付いて、ポイントで1ギガのメモリカードも買えました。

私のデジカメ暦で考えると
8年前キャノン400万画素4万 → 4年前カシオ600万画素4万 → 1年前キャノン600万画素1万7千

特売品なら1万円きっちゃいますもんね。しかも、その商品もめちゃめちゃ性能いいし、いいメーカーやし言うこと無しです!
たすき額
たすき額


岸和田の町写真
だんじり写真集
カテゴリー
最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:









先月の人気記事
ブログ内検索
運営サイト
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
運営サイト
月別アーカイブ
最近のコメント