岸和田節分イベント!
一つ目は
観蔵院 岸和田観音(岸和田市五軒屋町21-8)
参加費 見学無料
【アウトライン】
高見の観音さんとして知られる観蔵院 岸和田観音。今年も節分祭が盛大に行われます。夜には護摩木が赤々と燃え上がり、ヒイラギのお守りを求める人で境内は人であふれます。
【ポイント】
招福ぜんざいふるまい女性スタッフに意外な人物が登場予定・・・また、今年も高見観音節分祭に合わせ、かじやまち周辺で「かじやまち節分市」が開催されます。なくなり次第売り切れごめんのイベントは出展は下記の予定。
ふたつ目は
岸城神社本殿(岸和田市岸城町11-30)
参加費 見学無料 午後7時~
【アウトライン】
岸城神社本殿へのこども節分神楽奉納が行われます。文化庁委嘱事業「伝統文化こども教室」の一環で、当日は一般参詣者の厄除け祈願やひいらぎ守授与も行なわれます。
【ポイント】
一般公募の小学~中学生による篠笛、太鼓、そして口上、祝詞、鬼さん登場からはじまるお神楽が見ものです。今年も鬼は「もう岸和田には来ない!」と退散してくれますでしょうか?
岸ぶらさんより引用です。
行きたいんですが、今日は忙しくて行けそうにありません・・
家で豆まきがんばります!!