お母さんのスイートポテト

お母さんにつくり方を教えてもらった。

蒸すのが邪魔くさかったんで、ツタヤの隣の100円ローソンで焼き芋3本購入390円


皮をむきます。


バター


砂糖大さじ4杯


卵の黄身3つ


生クリーム3~4週


バニラエッセンス少々


みりんも少々


出来上がり!
ポイントとして、芋があっつい内に崩してバター入れて砂糖入れたほうがいいって言ってます。

初一人焼肉やってみた( ^ω^ )


大先輩がやっている「炭火焼肉 水蓮」
前々から「一人で来たら迷惑ですよね~」 なんてジャブを入れつつ、全然いいよ~って言ってくれてたんで初一人焼肉です( ^ω^ )


1人やのにこんなでっかい七輪独り占めです( ^ω^ )


注文したのは、カルビ、はらみ、ご飯大!計算2100円の贅沢です!

少食の私は三分の一残してしまいましたm(_ _)mもったいないことしましたm(_ _)m

次は、カルビ、キムチ、ご飯大にしよ( ^ω^ )

初 愛彩ランド と 旬茄


ぶらっと愛彩ランドに行ってみました( ^ω^ )


スンゲー人;^_^A


テレビとかで道の駅で生産者の顔が見れて、どうたらこうたらと聞いてたんですが、意味あんの?って思ってたんですが、スンゲー意味ありました(°_°)

みかんがいっぱい並んでて、いろんな生産者の名前とこだわり!そして試食もいっぱい!(◎_◎;)

いっぱいみかん食って、安くて美味しい西川さんのにしました( ^ω^ )

みかんでこんなに悩んで楽しんだの初めてでした。

パンとか漬物、肉まで売って、もしかしたら私も出品できるのでは?調べてみよ( ^ω^ )



愛彩ランドにおったら急に水ナスの漬物食べたくなって、1回行ってみたかった包近にある旬茄に行ってみました。







試食いっぱいさせていただきました( ^ω^ )
どれも美味しかった~
あんまりいっぱい買っても賞味期限が気になるんで、嫁と私ひとつずつ買って帰りました( ^ω^ )

大根の千枚漬けとベーシックなタクアン買いました( ^ω^ )
いっぱい漬物食べたら目移りしちゃいました( ^ω^ )

初フランスパン作り!

まずはレシピ
http://cookpad.com/recipe/2469443

で、材料を買いにオークは八田店へ

イースト204円


強力粉224円

リスドォルとかセミドライイーストとかよくわからんから近いであろう物を購入しました。


午後1時調理開始です( ^ω^ )
強力粉が1kgやったんでレシピ×5で挑戦です。


早速問題発生!この計量器で5g計られへん;^_^A
目分量で乗り切りましたm(_ _)m


下準備完成!混ぜていきます。




子供がこねて、あっさり完成。
ここからはひたすら発酵


コタツで1時間でいったんパンチ!一回り大きくなりました。


さらにコタツで2.5時間


めっちゃふっくら膨らんで、急にパンっぽくなった!
その後ちょっと折って、又20分コタツ




1袋で2本完成!


又1時間発酵m(_ _)m
いつできんの?
作業的にはたいした作業じゃないんやけど、待ち時間がハンパない;^_^A


1時間発酵させたらパンチクリンになった!
このまま焼けるのか?


ワクワクする~(^ω^)


できた!!


粉がいいのか味も行けてる!部屋がパンの匂いになっていい感じ~(^ω^)


合計金額428円
所要時間8時間
楽しさ 星みっつ!
味 いけてる!

次は何作ろかな~(^ω^)




水間寺でこんなんでました~

毎年恒例の水間寺参り。
今年はこんなんでました;^_^A



ベビーインカー売れてます( ^ω^ )







年末年始はベビーブームなんかな( ^ω^ )
たすき額
たすき額


岸和田の町写真
だんじり写真集
カテゴリー
最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:









先月の人気記事
ブログ内検索
運営サイト
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
運営サイト
月別アーカイブ
最近のコメント