大谷建具技巧様 Tシャツ・ロゴ・チラシ 納品

170819-17.jpg

170819-16.jpg

大谷建具技巧様のTシャツ・ロゴ・チラシ納品完了しました!
もうかれこれ5年ぐらいお仕事をさせていただいているのですが、どんどん成長する大谷さんにはすごく刺激をもらってます!
負けじと私も次に繋がるしっかりした仕事を心がけがんばります!

タッキー 染めない理由はコレですm(_ _)m

CMでタッキーが「染めない理由ってなに」って毛染めのCMをしていますが、

タッキーーーー! 染めない理由はコレです!!

170819-14.jpg
壁に染める液が付いて色ついてます・・・ てんてんてんって・・・
ネットで調べてカビキラーを試してみましたが色はとれず・・・
液が飛ばないよう細心の注意を払って、地べたにはいつくばって染めて、
地べたにはいつくばって髪を洗って、
洗った後は念のため風呂掃除までしたのですが、
壁の上のほうに液が飛んでいました・・・

たぶん原因はシャンプー1回では液が洗いきれていなかったのではないかと思われます。
とりあえず壁のシミとの対決がもう少し続きそうですm(_ _)m
次は3回シャンプーしよ・・・

2017年8月6日 泉佐野食品コンビナート 釣り結果

2017年8月6日 泉佐野食品コンビナート 釣り結果です。


私はしっかり潮の情報から「爆釣タイム」が判るサイトでいい釣り時間を調べてから釣りをしています。

朝の5時に大阪側のドラムについたのですがすでに満席・・・
めっちゃ人気の釣りスポットです・・・
が、何とか1つ空きドラムを発見することができました!


今回は初飛ばしサビキに挑戦!
ネットで見たところ少し大きめの魚が狙えるとのことでしたが、
飛ばしサビキは知識が足らずボウズに終わりました。
後でネットで調べたところ 棚 の調整が必要だったようです。
底から1mを狙うのがセオリーみたいです。
今度はしっかり底を狙います!


大阪側にはトイレがあります。
すんげー便利です!


で、5時から7時まで入れ食い状態だったのですが、いつも通りの小物ばかり・・・
7時からは食いが悪くなり1時間で2匹ぐらいに・・・
で、釣り終了。


いつもと同じ感じです・・・
次は飛ばしサビキがんばります!


帰りはパン直売場へ
オリエンタルベーカリー直売所


たぶん通常の販売価格より2割ぐらい安いのかなって感じです!


さらにフィッシングマックスのイベントに参加!


しっかりお菓子もらって帰りました。


シールもくれました。


釣った魚は全部手で開いて骨まで簡単に取れました。




アジフライおいしくいただきました(>_<)
たすき額
たすき額


岸和田の町写真
だんじり写真集
カテゴリー
最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:









先月の人気記事
ブログ内検索
運営サイト
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
運営サイト
月別アーカイブ
最近のコメント